セットバックと固定資産税

お役立ち情報

セットバック

◆セットバックとは?

建築基準法では、家を建てるための土地には接道義務があり、4m幅以上(地域によっては6m幅以上)の道路に2m以上接していなければなりません。防災について考えると、消防車が入れるような道路が整った街づくりをするためです。ところが自動車が一般的ではなかった昔につくられた約1.8mあるいは約3.6mといった道路を現在でもたくさん見かけます。

行政は道路を4m確保したいところですが、現在住んでいる人にいきなり「道路分の土地を明け渡して建て替えてください」というのは難しいので、「いずれ建て替えるときに土地を後退(セットバック)して建ててください」とお願いすることになります。お願いといっても拒否することはできません。あらたに家を建てる際に必要な建築確認がおりないので、セットバックをせずに、新築や建て替えをすることは不可能だからです。

◆セットバックした土地は買い上げてもらえるのか?

塀やフェンスもセットバック後の敷地の中に収める必要があります。再建築時には自分の敷地が狭くなってしまうので損をする気持ちになります。自分の土地ではなく道路とみなされるならば、買い上げてほしいものです。行政によってはセットバック部分を買い上げてくれる場合もあるようですが、現在はほとんど寄付あるいは無償提供となります。しかし、受け取ってくれる場合と受け取ってくれない場合があるので、行政に確認が必要です。

◆セットバック部分の固定資産税はどうなるのか?

セットバック部分の固定資産税は『道路』となるので固定資産税を払う必要はなくなります。しかし自動的に免除になるわけではありません非課税の適用を受けるには、非課税の申告をしなければなりません。申告をするかしないかで、特に地価が高い土地の場合、大変な額になる可能性があります。固定資産税は市町村税ですので、市役所や区役所に相談します。非課税の適用を受けるには、土地の謄本やセットバック部分の面積が分かる地積測量図、その他、役所が指定する書類が必要となりますが難しくはありません。役所は、税金が増えることについては漏れなくしますが、その逆は所有者等が申告しないと勝手にしてくれません。不親切ですがしょうがありません。

 

弊社では、不動産の購入時・所有時・売却時などで発生する税金についてアドバイス・サポートさせていただきます。土浦市についても同様で、お客様自身で動かなければ勝手に税金が少なくなることはありませんからね・・・(´;ω;`)ウゥゥ

友だち追加

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA