株式会社かけはしの記事一覧

ピックアップ

相続した不動産 放ってる空き家のことを考える

◆ご存知ですか?進む空き家の活用2015年に施行された「空き家対策特別措置法」の影響もあり、空き家を有効活用できないかという意識が不動産所有者に高まってきています。空き家の活用は、地方都市にとって再生のチャンスにもつながります。コロナ禍を受けて、住まいの拠点を増やして都

今日思ったこと

群れたがる人の特徴

群れようとする人は多い。特に男性に多い。社会人になるとほぼ男性に限定されます。群れたがる人に共通するのは「群れることありきで群れている」こと。つまり、目的が「群れる」です。群れの成立には何の意味も持ちません。ただそれぞれの

小話

虫の声にまつわるあれこれ

日本人にしか「声」として聞こえない日本人は虫の鳴き声を「音楽」や「自然のBGM」として楽しむ文化がありますが、西洋人の多くはただの「ノイズ」として聞き取る傾向があるそうです。これは言語と脳の処理の違いにより、日本語を母語とする人は虫の音を左脳(言語処理)で、処理している

ピックアップ

戸建も適切なメンテナンスで安心して住み続けたい

◆修繕費用の計画を考えていますか?持ち家の場合、住宅ローンの他に保険や税金など様々な費用が必要になります。それでも定期的に必要なお金であれば、支払いの計画が頭に浮かびますが、意外と忘れてしまうのが家のメンテナンス費用です。マンションの場合は、管理組合があるので、組合が計

今日思ったこと

社会の真逆にある正解

一週間で一千円以上値を上げた先週の日経平均株価。一時42,000円台を回復しましたね。お盆明けには日経平均株価が史上最高値の更新が期待されています。そんなニュースを見ていてふと思ったことです。今回は投資の話をしたいわけではないんですが、置

トピック

お盆も元気に営業してます!

弊社は土浦市内唯一の24時間365日営業の不動産会社です!長期連休のお客様、是非この期間をフル活用してみませんか⁇内見・査定・個別相談など対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください(^_-)-☆

今日思ったこと

成長し続ける人

年齢に関係なく、成長し続ける人っています。一方で、止まってしまう人もいます。この違いって何だろうと考えてみました。武道の世界には「隙間をなくす」という考え方があります。どんなに鍛錬した人でもどこかに必ず隙間があります。それが弱点と

ピックアップ

25年路線価、全国平均が4年連続上昇

◆国税庁は1日、令和7(2025)年分の路線価を発表標準宅地の評価基準額の対前年変動率は全国平均で2.7%上昇(前年:2.3%上昇)となり、4年連続で上昇した。都道府県別では、上昇率5%以上の都道府県が東京都、福岡県、沖縄県の3都道府県(同:5都道府県)。上昇率