㈱かけはしの記事一覧

お役立ち情報

離婚に伴う相談がありました・・

離婚協議中の奥様からご相談がありました。楽しい話ではありませんが、誰にでもありうることですので発信させていただきます。【現状】住宅名義 夫土地名義 夫8:妻2 の割合(頭金が奥様の貯蓄で払ったためそれ相応分の名義にした)ローンは上記合算をし、全てご主人名

お役立ち情報

不動産売却時に必要な書類や習得方法について(前編)

本日、ご自宅の売却相談がございました。ありがとうございます!その際に、売主様が準備しなくてはならない書類についてとても心配されていたので、少しでも参考になればと思い発信いたします♪もちろん、不動産会社が事前にアドバイスを行いますので心配ご無用ではありますが、知識として事前に知

お役立ち情報

なかなか売れないときの対処方法

物件を売り出しているけれどいつまでも売れないとき、どうしたらよいと思いますか😢まだ、検討中の人にとっては耳の痛い話しかもしれませんが、良くあるご相談の一つなので今のうちから頭に入れておいて損はないはずです。物件が売れない原因は、2種類に分類するこ

お役立ち情報

住宅ローンが通る人はどんな人か??

金融機関が住宅ローンを融資したい人は、最後まで延滞・事故・トラブルなく完済してくれる人です。自動車を購入する際にローンを借りることもありますね。マイカーローンは返済期間5年ぐらいが一般的でしょう。住宅を購入するためにローン借入れすると最長で35年(ローンによっては最長50年)と

お役立ち情報

納得のいく不動産売却になるための優先順位

不動産を売却する際に何をもって成功と位置付けますか?もちろん、できるだけ高く、トラブルなく、期間も早く売却ができるのなら困りはしないと思いますが、不動産の取引自体が高額なので一筋縄ではいかないことも・・・そこで、今回は納得のいく不動産売却になるための優先順位を考

お役立ち情報

査定書を見る上での3つのポイント

昨日、弊社のチラシを見た土浦にお住いのお客様からお問い合わせがありました。内容は、不動産会社から提示された査定書が「信じて良い査定書なのかどうか」見極めるにはどうすればいいのかというご相談でした。一括査定サイトを通して提示された各不動産会社の査定書を持参されたのですが、中

お役立ち情報

売却後に後悔しないために気を付ける6つのポイント(後編)

前回に引き続き、不動産の売却であとから後悔しないためのポイントを解説していきます。6つのポイントのうち、前回は3つ解説させていただきました。今回は、残りのポイントを解説させていただきます。では続きです!4. 最低価格を決めておく高く売れないといけない事情がない場合は、依

お役立ち情報

リバースモーゲージとリースバック

年金暮らしのご夫婦から「孫が遊びに来るので家を建替えたいから金融機関に融資の相談をしたんだけど、団信に加入ができなく、最低年収も200万円以上に設定しているとのことで申し込みできなかった。頼みの綱のフラット35でも、親子リレーローンはせず単独で申し込む場合は800万円ほどしか借り