「不動産売却の流れと仕組み」について

お役立ち情報

不動産売却の流れと仕組み

今回のテーマは「不動産売却の流れと仕組み」についてです。

売却の流れをご理解いただくことで、実際に売り出しを開始してから、いまどの状態にあるのかを把握することができます。

では流れについて解説させていただきます。

  1. 不動産会社への査定依頼
  2. 契約締結
  3. 売却活動開始
  4. 条件交渉
  5. 売買契約~引き渡し

それぞれについて見ていきましょう♪

1. 不動産会社への査定依頼

まず、不動産会社に売却の査定を依頼します。

売却査定は、適正価格として「おおむね3カ月以内に売却できる価格」を査定額として提示します。

不動産会社ごとで査定額や査定方法に違いがあります。

金額のみで不動産会社を選ぶのではなく、査定額の根拠や対応の質も含めて不動産会社を選択することをおすすめします。

他のテーマでも解説していますが、高値で売り出しを始めてしまうと結局、値下げをしなければならず、結果的に売主様が損をするケースになる可能性があります。

2. 契約締結

売却の依頼先(不動産会社)を選んだら、次は売却依頼の契約を行います。

媒介契約と言いますが、いくつか種類と特徴があります。

専任媒介契約や専属専任媒介契約の場合は一社の不動産会社のみ、一般媒介契約の場合は複数の不動産会社に依頼できます。

各契約によって細かな違いがございますので、必ず契約内容をご確認ください。

3. 売却活動開始

売主様との契約締結後、不動産の売却活動開始となります。

買主様の内見等は、売主様が立ち会うこともできますが、基本的に売却活動のほとんどを不動産会社が行います。

事前に注意してほしい点があれば打ち合わせをしておきましょう。

4. 条件交渉

内見の結果、購入希望された場合、価格や受け渡し日取りなど具体的な条件交渉を行います。

価格交渉が難航した場合、契約が破談し、他の買主様を探し直すこともあります。

そのため価格交渉の判断は慎重に行っていただければ幸いです。

5. 売買契約~引き渡し

条件がまとまったら売買契約を行います。

買主様側の住宅ローン審査が行われ、審査承認後に決済~引き渡しと進みます。

ローン審査が通らず契約破談になる場合もあり、買主様の審査が通るまでは安心できません。

なお、仲介手数料の報酬は売買契約時、決済時などに支払われることとなります。

本日は以上です。

また、次回も不動産売却に関する情報をお届けします。

楽しみにお待ちください(^_-)-☆

お友達追加

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA