「不動産売却の仲介手数料」について

お役立ち情報

仲介手数料

今回のテーマは「不動産売却の仲介手数料」についてです。

売主様が不動産会社に不動産売却を依頼する場合に、その報酬として支払うのが仲介手数料です。

仲介手数料には、売却の成功報酬仲介業務で発生する費用が含まれています。

媒介契約で売却を依頼した場合、不動産会社はさまざまな販促活動を行います。

この活動に対する費用は、買主様が売買契約を正式に結ぶまでは支払う必要はありません

ただし、注意点があります。

それは通常の仲介業務にかぎられることです。

では、ここから手数料がいくらかかるのかについてお伝えいたします。

仲介手数料には、宅地建物取引業法によって上限が定められています。

具体的には以下の通りです。

  • 売買価格が200万円以下の部分には、取引額の5%以内
  • 売買価格が200万円超、400万円以下の部分は取引額の4%以内
  • 売買価格が400万円超の部分 取引額の3%以内

例えば、不動産を2,000万円で売却するとき、仲介手数料が上限のケースを考えてみましょう。

  • 200万円 × 5% = 10万円
  • 200万円 × 4% = 8万円
  • 1,600万円 × 3% = 48万円

上記を足し合わせると、66万円となります。

さらに消費税10%がかかりますので、仲介手数料は税込みで72万6千円となります。

仲介手数料はこのように計算されます。

先ほど申し上げたとおり、仲介手数料は正式な契約が決まるまでは基本的に発生しないものですが、売れるまではなんでも無制限に不動産会社に依頼できるわけでもありません

成功報酬となる仲介手数料の範囲で依頼できるのは、あくまで「通常の仲介業務で発生する費用」に限られます。

例えば売主様のご希望で、遠隔地の購入希望者のところへ交渉をする場合の出張費や、通常では行わない特別な広告宣伝をする場合の費用などは仲介手数料とは別になります。

その他にも、不動産売却の際に発生することとして、売却のために必要な測量や建物の解体、荷物の保管やゴミの廃棄などについても費用が別途発生することになり、仲介手数料には含まれておりません。

また、別荘や空き家になった実家など遠隔地の物件を売りに出しているケースがありますが、そうした場合に、地元の仲介会社が建物を定期的に訪問して空気を入れ替えたりするための管理費用も別途支払いが必要になります。

今回は仲介手数料について解説をしました。

本日は以上です。

また、次回も不動産売却に関する情報をお届けいたします♪

楽しみにお待ちください(^_-)-☆

お友達追加

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA