金融機関が住宅ローンを融資したい人は、最後まで延滞・事故・トラブルなく完済してくれる人です。
自動車を購入する際にローンを借りることもありますね。マイカーローンは返済期間5年ぐらいが一般的でしょう。住宅を購入するためにローン借入れすると最長で35年(ローンによっては最長50年)と長期になります。
サラリーマンであれば毎月決まった金額の給料が入るので返済も計画的に行えますが、それでも35年間では突発的な支出は避けられません。ライフサイクルの中ではいくつものイベントもありますし、お子様がいるご家庭では教育への出費も大きなウエイトを占めます。老後の備えも必要になります。サラリーマンではなく、ご自身で事業をされている場合は収入が安定しない場合もあります。
色々な要素を加味して、銀行や信用金庫、モーゲージバンクなど住宅ローンを貸してくれる金融機関は、35年先の最終返済日まで遅れなく返済してくれる人に住宅ローンを融資してくれるのです。
逆にいえば遅れなく返済できることを客観的に証明できれば金融機関は融資をしてくれるのです。
遅れなく完済してくれる方に融資するという考え方はヒトだけでなく、企業など組織、事業に対してする融資の場合も根本的に金融機関の考え方は同じです。
◆住宅ローン審査項目のうち上位のもの◆
| 完済時年齢 | 97.2% |
| 健康状態 | 95.7% |
| 借入時年齢 | 95.6% |
| 担保評価 | 95.5% |
| 年収 | 93.6% |
| 連帯保証人 | 92.8% |
| 勤続年数 | 92.7% |
| 金融機関の営業エリア | 87.0% |
| 返済比率 | 82.6% |
| 融資可能額 | 78.1% |
| 雇用状態 | 72.2% |
| 国籍 | 67.6% |
| 他の借入状況や返済履歴 | 59.0% |


コメント